TOP ウメ(実梅) 白加賀(しらかが) 【予約受付終了】新苗5本セット
【予約受付終了】新苗5本セット
1/2
【予約受付終了】新苗5本セット
【予約受付終了】新苗5本セット

【予約受付終了】新苗5本セット◇ウメ(実梅) 白加賀(しらかが)[ふるい苗]【受付9月末まで】*送料込

型番: shirakagaN05-B180
【予約受付終了】◇遊休農地の有効活用におススメできるセットです!
14,450円(税込15,895円)
商品をご検討いただいているお客様へ

商品写真は撮影当時のものであり、必ずしも現在の樹形や樹高と一致する訳ではございませんので、ご了承ください。
時期によっては強く剪定している場合もあります。
お写真右端の撮影日もご参考ください。

配送・送料について

送料区分[ 180 ]

こちらの商品は【通常配送】でお届けします

宅配できる箱に収まらない場合は、枝を切ってのお届けとなる場合があります。

※商品金額は送料込みの価格となりますが、お届けの地域によっては、別途、追加送料をいただく場合がございます。関東、信越、九州、東北、北海道へのお届けは追加送料が「配送料」として提示されます。沖縄・離島は個別に追加送料をお調べします。地域別追加送料について詳しくはこちらをご覧ください。

ウメ(実梅)大苗のお届けについて

ウメ(実梅)などの落葉樹は休眠期の3月中旬まで今期のご注文を受け付けておりますが、花が咲いてから、又は新芽が出てからのお届けは発送の際に芽落ち、花落ち、葉落ち等ございますこと、ご了解ください。

・この商品について問い合わせる ・返品について ・特定商取引法に基づく表記
*詳しくは「移植適期について」のページをご覧ください

商品の特徴

送料

この商品は配送地域により送料が異なります 送料区分[180] 地域別追加送料について

新苗

農薬使用あり:*この苗木には農薬が使用されています
*秋の新苗 防除履歴


苗木の種類 秋の新苗 接ぎ木苗 特等の5本セット
品種 ウメ(実梅) 白加賀(しらかが)[
苗木の生産年 接ぎ木をして1年
樹高 70㎝程度に切り戻してお届け
形状 ふるい

ウメ(実梅) 白加賀(しらかが)について

梅酒などに加工する青梅の代表的品種!梅といえばコレ
花も実も楽しめ、豊産性の昔からの人気品種!
一重の大輪花はガクの緑とのコントラストがとても美しいです。
全国的に栽培面積の最も多い品種で特に関東地方に多く、
徳川時代から「加賀白梅」と呼ばれ親しまれています。
果実は25g程度で、果皮の色は淡い緑色をしています。
利用方法 【どちらにも向く】
梅干し、梅酒、シロップ漬けなどなんでもこいの豊産性の人気品種
開花時期 やや遅い 3月中旬~下旬
花色
受粉樹 必須 自家不結実性
花粉がないため受粉樹は必要です。小梅や鶯宿など近くに植えて下さい。
結実年数 新苗を植え付けてから初めて実を付けるまで3~4年
*開花時期や結実年数は当農園実績です。
天候条件等によりかなり年々変化します 参考程度にお願いします
何年で実が付きますか~

白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
白加賀(しらかが)
*画像は当農園で撮影した写真です(写真は現物ではない場合もございます)

梅:ウメについて

梅生育カレンダー
*植え付けについて:寒冷地の方は極寒期は避けて下さい

特徴 バラ科 樹高3~4m
育てやすさ ★★★★☆
実のつきやすさ ★★★★☆
結実のためには 自家結実性の高い品種と
1本では実がつかない品種があります
*品種の説明をご参照下さい
実を付きやすくするには、
受粉樹を植えるのがオススメです
(たとえば小梅鶯宿・梅郷などの受粉樹)
植え付け適地 関東以西で開花期(2~3月)に比較的温暖な地域
栽培条件 日なた
少なくとも1日4時間は日が当たる、水はけがよい土、
土質は選ばない、風通しがよい場所
利用方法 梅酒、梅干し、ジャム
効能 クエン酸やリンゴ酸を含む
せん定 6月下旬~7月上旬:枝の柔らかいときに誘引
12月:切り返しせん定
病虫害 3月下旬、5~6月:スミチオン乳剤散布
4月下旬~5月上旬:ベンレート水和剤などを散布
その他 花が美しい

梅は、使用用途、花の色の好みなどによって品種を選定するのがポイントです。
梅干し向け、梅酒向け、小粒等々あります。実がしっかりしているもの、
実がやわらかいものなど好みによって選択しましょう。
花の色は白系が多いですが、薄ピンクなどもあります。
北海道や東北の方は、遅咲きの品種、アンズ系の寒さに強い品種
を植えましょう。早咲きの品種は寒さに弱いです。
九州など暖かい地方の場合は、逆に早咲きの品種を植えましょう。

カレンダー

休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/年末年始休業期間:12月26日(木)~1月8日(水)
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31