*詳しくは「移植適期について」のページをご覧ください
受粉樹に1本あると安心!一重の白い美しい花が咲きます。
名のとおり小さめの梅です。小梅にも色々と品種がありますが、当店の小梅は昔から引きついだ穂を使っておりまして、「竜峡」か「甲州」か「信濃」か品種名はわかりません。小梅のカリカリ漬けなど、小梅ならではの加工法を楽しんでください。
*開花時期や結実年数は当農園実績です。
天候条件等によりかなり年々変化します 参考程度にお願いします
*画像は当農園で撮影した写真です(写真は現物ではない場合もございます)
*植え付けについて:寒冷地の方は極寒期は避けて下さい
商品の特徴
送料
この商品は配送地域により送料が異なります 送料区分[200] 地域別追加送料について
Cutして発送:箱に収まるように枝を切ってお届けします
薬
この苗木には農薬が使用されています 防除履歴はこちら
ウメ(実梅) 小梅(こうめ)について
実がとてもたくさんなり、花も実も楽しめる品種!受粉樹に1本あると安心!一重の白い美しい花が咲きます。
名のとおり小さめの梅です。小梅にも色々と品種がありますが、当店の小梅は昔から引きついだ穂を使っておりまして、「竜峡」か「甲州」か「信濃」か品種名はわかりません。小梅のカリカリ漬けなど、小梅ならではの加工法を楽しんでください。
利用方法 | 【どちらにも向く】漬物用適。 カリカリ小梅は箸休めにぴったり |
---|---|
開花時期 | 早い 2月下旬 |
花色 | 白 |
受粉樹 | あるほうがよい 自家結実性 受粉樹は必要ありませんが、できれば他の品種(鶯宿など)も植えることで更に結実しやすくなります |
結実年数 | 新苗を植え付けてから初めて実を付けるまで3〜4年 |
天候条件等によりかなり年々変化します 参考程度にお願いします
梅:ウメについて
*植え付けについて:寒冷地の方は極寒期は避けて下さい
特徴 | バラ科 樹高3〜4m |
---|---|
育てやすさ | ★★★★☆ |
実のつきやすさ | ★★★★☆ |
結実のためには |
自家結実性の高い品種と 1本では実がつかない品種があります *品種の説明をご参照下さい 実を付きやすくするには、 受粉樹を植えるのがオススメです (たとえば小梅・鶯宿・梅郷などの受粉樹) |
植え付け適地 | 関東以西で開花期(2〜3月)に比較的温暖な地域 |
栽培条件 |
日なた
少なくとも1日4時間は日が当たる、水はけがよい土、 土質は選ばない、風通しがよい場所 |
利用方法 | 梅酒、梅干し、ジャム |
効能 | クエン酸やリンゴ酸を含む |
せん定 |
6月下旬〜7月上旬:枝の柔らかいときに誘引 12月:切り返しせん定 |
病虫害 |
3月下旬、5〜6月:スミチオン乳剤散布 4月下旬〜5月上旬:ベンレート水和剤などを散布 |
その他 | 花が美しい |
梅は、使用用途、花の色の好みなどによって品種を選定するのがポイントです。
梅干し向け、梅酒向け、小粒等々あります。実がしっかりしているもの、
実がやわらかいものなど好みによって選択しましょう。
花の色は白系が多いですが、薄ピンクなどもあります。
北海道や東北の方は、遅咲きの品種、アンズ系の寒さに強い品種
を植えましょう。早咲きの品種は寒さに弱いです。
九州など暖かい地方の場合は、逆に早咲きの品種を植えましょう。
カレンダー
休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/夏季休業期間:8/13〜15
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |