商品の特徴
この大苗は農園引取のみの商品です。宅配でのお届けはできません。 京都府亀岡市の当農園までご自身でトラックでお引き取りあるいはお手配下さい。当農園自社配達ができる場合もございます。*配送料(別途お見積り) 個別にお問い合わせください。 自社配達について
アゲハ幼虫のエサにおススメ◇一年以上農薬不使用で育てています
当店のカンキツ類は農薬不使用で育てているため見た目があまりよくありません。特に柔らかい新葉はハモグリバエの被害を受けています。綺麗な商品をお求めの方はご遠慮ください。エカキムシ(葉の上を這って模様を作る虫)やチョウチョの青虫による食痕等があります。
「柑橘類大苗育成栽培 農薬不使用のこだわり」はこちら
この苗木は、お客様がご購入され、植え付け後完全に活着するまで1年〜3年程度かかります。根を切り移植しますと、細根の少ないシシユズは、水分を吸い上げる力が一時的に弱まります為、春から出る葉は通常よりかなり少なくなり葉先が丸まることもあります(病気ではありません)。また、完全に根付くまで数年かかりますので、すぐに結実をする可能性は低いことご了解くださいます様お願いいたします。
この苗木はご注文をいただいてからの掘り取りとなります。
掘り取りによる移植の際、根っこを切りますので、現在ついている葉からの蒸散を抑えるため枝を1/3くらい枝を切り詰め剪定しての発送となりますことご了承ください。かなり剪定しての状態となります。
また根っこを手術したのも同じですので、春に新芽がでるまでに、今現在付いている葉が黄色くなったり、すべて落ちてしまう(常緑樹なのに)可能性も高いことをご了解ください。この状態は枯れてしまったわけではなく、苗木が生きていくために生理的に自分で葉を落として生き延びようとするのです。幹、枝が緑色である限りその枝(苗)は生きております。 「カンキツ類の冬の状態」はこちら
柑橘類 獅子柚子(シシユズ、オニユ)について
名前は「獅子柚子」となっていますが、別名で「オニユズ(鬼柚子)」や「ジャガタラ柚」と呼ばれます。
シシユズはブンタンの亜種にあたります。中国が原産で奈良時代に日本に入ってきたとされています。
みかんの木は、実の大きさに木の大きさが比例し、大きな実がなる品種は木も大きく育ちます。シシユズは大きな実が立派になるので木も大振りでかなり大きな大木になります。
果実は直径20センチ以上、重さは1キログラムくらいになります。皮が非常に厚く、表面が滑らかではなく凸凹でこぶだらけといった感じに起伏しています。
表皮と果肉の間には文旦と同じようにかなり厚く白い綿が詰まっています。果肉は酸味が強く、生食にはむきません。ユズほど強い香りはありません。
獅子柚子は鑑賞用だけかと思いましたが、皮と実を使って電子レンジで簡単にジャムにできるようです。
1個あればかなりの量のジャムが作れますね。
「実が大きいことから、実入りが大きい→千客万来の縁起物」「獅子や鬼は邪悪のものを排除するため、縁起物」として正月飾りにも利用されます。
冬場冷え込む地方の方は春植えをおすすめします。
暖かい地方や柑橘類の生産地が近くにある地域の方は秋冬に植え付けても大丈夫です。
できるだけ早いほうが良いと思います。
果実 | 扁球 直径20cm以上、重さ800g~1kg(通常のゆずの約20倍) |
---|---|
収穫期 | 12月上旬 |
耐寒性 | やや寒さに弱い(-3℃限界) |
樹形 | 開心自然形 開心自然形は、主幹を短くして主枝を斜めに立てます。樹高を低く抑え狭い場所に向きます。 |
受粉樹 | 自家結実性あり、1本で実が付きます |
結実年数 | 新苗を植え付けてから初めて実を付けるまで4〜5年 |
天候条件等によりかなり年々変化します 参考程度にお願いします
獅子柚子(シシユズ、オニユ)についてについて
*ブンタンの栽培方法に準じる特徴 | 常緑 ミカン科 常緑低木 樹高3〜4m |
---|---|
育てやすさ | ★★★★☆ |
実のつきやすさ | 豊産性 |
結実のためには | 1本で結実する |
植え付け適地 | 南東北地方以南 |
栽培条件 | 日なた 日当たりと水はけのよい場所を好む。寒さにやや弱い。 |
利用方法 | 主に果実を観賞用、または入浴剤に利用される。果皮はマーマレードや砂糖漬けなどに加工して食用になる。 |
効能 | 獅子柚子(鬼柚子)のマーマレードやピールにはペクチンがたくさん含まれる。 ペクチンは水溶性の食物繊維で、これには整腸作用があり、下痢や便秘を予防する効果や、 血液中のコレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防にも効果があるといわれている。 ヘスペリジンはポリフェノールの一種で、獅子柚子や文旦などミカン科の果皮に含まれる。 獅子柚子では特に白い綿状の部分に皮や筋などが多く含まれていて、毛細血管の強化や血流を改善する効果があると言われる。 |
せん定 | 3月に新梢を切り詰める 剪定しすぎると花が咲かないため懐枝や立枝を間引く程度に行う |
摘果の目安 | 摘果は生理落果後の7月下旬以降に行う 葉80〜90枚当たり1果を目安に摘果します |
病虫害 | カイヨウ病、そうか病に注意 アグレプト水和剤、ベンレート水和剤散布 ⇒当店では1年生苗・2年生苗・3年生苗(愛知県等の農場で生産)のみ農薬を使用しています防除履歴はこちら |
その他 | 木の外側の枝よりも内側の短い枝や下枝によい果実がつく。 |
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |