甘柿

甘柿について

甘柿は暖地(比較的温暖な関東以西)向きです。寒冷地にはあまり向きません。 北の方で甘柿を作ろうと思われるのでしたら、早生品種を選びましょう。
*甘柿ご購入の際は、必ず受粉樹をセットでご購入下さい。

甘柿の特徴

取扱品種成熟期受粉樹特徴
富有11月上旬〜中旬必須岐阜県が原産の甘柿、実は豊産性で一番の人気品種!樹勢も強く育てやすい品種
4L富有富有より早い必須4L富有は甘柿の代表品種の富有柿の大きな果実がなるものを選抜して作った品種
松本早生10月中旬〜11月上旬必須完全甘柿の「富有」の枝変わり種で、味は富有と似ていて甘みが多く、果肉もやわらかめ
前川次郎柿10月中旬〜下旬必須甘みがとっても強い早生の甘柿、実は溝が浅め、さくっとした肉質で、日持ちがよい
△残少伊豆9月下旬〜10月上旬必須温暖地向けの甘柿で早生品種、実は肉質緻密で柔らかく保存しにくい
※取り扱いについて[◎:豊富、○:取り扱いあり、△:在庫のみで取り扱い終了、×:取り扱いなし]
※成熟期は当農園の京都を基準として表示しています

開花状況
全57商品
並び替え:
57商品中 1 - 12表示
1 2 3 4 5

カレンダー

休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/年末年始休業期間:12月26日(木)〜1月8日(水)
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31